
食事&ヘルシーレシピ
食事&ヘルシーレシピ
更新日 2023/05/30
1日の糖質を30~60gに抑える「ケトジェニックダイエット」、UNDEUX SUPERBODYでは、その方にそれぞれに調整は致しますが、平均的して2週間という短期間のみ、ケトジェニックをとりいれる*ことが多いです。
*ケトジェニックを取り入れる前には、「腸内環境を整える食事改善」をご用意しております。
1日あたり、糖質量を30g~60gにするということは、1食あたりの糖質を10g〜30gくらいに抑えたい時期です。
そこで今日はコンビニで購入できる、糖質が低く、尚且つ、タンパク量も多めだったり、食物繊維が摂れたりするもの。
または、糖質低いが美味しく満足度が高い食べ物などを「セブンイレブン」「ローソン」からそれぞれご紹介します。
「まるごとわかめ」という名前の通りわかめの葉・茎・めかぶを使用しており、食感も楽しめるだけではなく、コンソメ風味で胡椒も効いていて美味しい一品です。8袋入りというのもお財布に優しくgood
こちらは、おろしぶっかけつゆ付きですが、坦々ごまつゆ味もあり、味のバリエーションがあるのは飽きが来なくて嬉しいです。
また、かけて混ぜるだけで食べられるので、お手軽なところもありがたいです。
さっぱりとした味ぽん酢でコリコリとした良い食感の砂肝をおつまみ感覚で召し上がれます。
柔らかく仕上げられた豚肉と焼きあごだしが効いた美味しい豚しゃぶ鍋です。
紹介しているものの中では少し糖質が高いですが、1日の半分のお野菜が取れる触れ込み通り、他栄養素も多分に含まれているおすすめ商品です
卵にこだわって作っており、旨味が強く、具もたくさんあるので食べごたえもバッチリです。
コンビニのお惣菜とは思えないほど、かなり本格的なトマトの風味を感じられます。
緑黄色野菜もしっかりと取れるおすすめの一品です。
2種類の豚肉を一度に味わえる商品です。
もやしのシャキシャキとした食感とポン酢のサッパリ感が絶妙です。
豚肉を使用していますが、カロリーもかなり抑えられるおすすめの商品です。
豆乳ベースにごまの風味がよく効いたクリーミーで濃厚なスープです。
本格的な香辛料や調味料を使用しているため、味はもちろん香りもとっても良い商品です。
薄味なものに飽きた際など気分転換にも良いかもしれません。
皮まで美味しいと評判の、糖質0g
青魚が苦手な人にもおすすめ
トレーナーの中でも人気が高い、セブンのゆで卵。塩加減が絶妙
一個あたり
牛乳のかわりにとりいれたい、アーモンドミルク
炭水化物3.9gですが、そのうちの3gが食物繊維
ベーコンが入っているため脂質も摂取できます。味付けはオリーブオイルと塩で。
香ばしく焼き上げられた1串。
リンゴ酢仕立てのコールスローサラダです。
酸味と甘味のバランスがよく食べやすいです。
明太子の旨味に程よい辛味が効いているクリーミーなシーフードサラダです。
口触りは優しく、チーズの風味がよく効いたお惣菜パンです。
程よい塩加減と黒胡椒が絶妙な美味しさ。
ローソンのお惣菜シリーズは他にもスモークタンやソーセージ、サラミなど種類豊富でケトジェニック中のメニューに困りません。
食べやすいサイズが小分けになっていて間食にも向いています。
糖質がほとんどない上に腹持ちも良くて手軽に脂質とタンパク質が摂取できます。他にもローソンでは様々なチーズを数多く取り扱っています。お気に入りのチーズがみつかるといいですね。
ロカボマークがついているナッツ。
チャックが付いているから食べにきれなくても安心です。アーモンド、くるみ、カシューナッツがバランスよく入っています。
ケトジェニック中でもパンが食べたい!そんな願いを叶えてくれる一品。
パンなのに糖質は一つ2.2g。タンパク質や食物繊維まで取れてしまうから驚きです。
ローソンでパストラミビーフや葉物野菜のサラダ、チーズや卵を挟んだら低糖質で食べ応え満点のサンドイッチが作れますね。
大ぶりにカットされたお刺身風つぶ貝。
エビ、イカなどもタンパク質豊富で糖質が少ないためケトジェニックダイエットにオススメ。
お食事に関して自身での管理が難しいと感じる場合はぜひUNDEUX SUPERBODYに一度ご相談ください。
大切なのは、前回より改善したか、効果に対する実感があるかです。食の知識が無い、今までダイエットを続けられたことが無い、意志が弱い…そのような方こそプロの指導を受けたときの効果が高いはずです。
あなたと並走するプロのトレーナーとともに「今までで最高の自分」を目指しましょう。
「UNDEUX SUPERBODY(アンドゥスーパーボディ)は、美容とダイエット専門の女性専用のパーソナルトレーニングジムを運営しています。
おすすめの記事