食事&ヘルシーレシピ

糖質や脂質を気にせず年末年始のお酒や外食を楽む方法

緊急事態宣言が解除され、外食の機会が増えたのではないでしょうか?

お酒を飲んだら太る…外食したらどうしても食べてしまう…などお悩みの方が多いと思います。

今回は、外食でもそんな気持ちを気にせずに楽しんでいただけるPointについてお話ししていきます!!

1.タンパク質がしっかり摂れるメニューを選ぶ

外食だとどうしても糖質脂質過剰摂取になってしまいがち…。

メイン料理では出来るだけタンパク質がしっかり摂れる物を選びましょう!
オススメは青魚やお豆腐、卵やお肉料理です。
お肉はなるべく脂の少ない部位(鶏胸肉、ささみ、牛肉なら赤身)を選びましょう。

タンパク質食品の画像

また、飲み会ではおつまみも意識して低糖質、低脂質をオススメします!
枝豆、冷奴、刺身、海鮮サラダ

揚げ物、ソーセージ類(加工肉)、天ぷらなどは脂質や塩分の摂り過ぎになってしまう為、避けていきたい食品になります。

2.サイドメニューを上手に利用する

サイドメニューで代表的な、お野菜やお味噌汁も一緒に摂ってあげる事で不足しがちなビタミンやミネラル等も摂れる為、身体の調子を整えやすくなります

食物繊維が豊富に含まれている汁物やお野菜から食べてあげると、糖質や脂質の吸収を抑制する働きがあります。
食物繊維には水溶性食物繊維不溶性食物繊維の2種類があり、水溶性食物繊維には水分を蓄える役割があるので、食事をした時に起こる血糖値(血液中の糖の値)の上昇を防ぐ事が出来ます。
(海藻類、里芋、大麦など)

海藻サラダの写真

3.アルコールはなるべく糖質の少ないものを選ぶ

アルコールは糖質の量を見て選ぶようにしましょう!

ビールや日本酒、酎ハイやリキュール系(カシス系、カルーア等)は、比較的に糖質が高めなので控える様にしましょう。

ハイボールやウイスキー、ブランデーや焼酎は、ほとんど糖質が含まれておりませんが、ジュースで割ってしまうと糖質を摂取してしまいがちなので、ストレートやロック、水割りや炭酸割りを選ぶと良いですね。

4.まとめ

外食の画像

これからのシーズンは忘年会等が増えてくるとは思いますが、食べるのを『我慢する…』よりも如何にどうやって『楽しく食事をする!』かを意識していきたいですね!

全て完璧に出来なくても大丈夫です!

出来る事からコツコツ始めましょう!


「UNDEUX SUPERBODY(アンドゥスーパーボディ)は、美容とダイエット専門の女性専用のパーソナルトレーニングジムを運営しています。

M.Tokuoka

執筆者: M.Tokuoka

資格: NSCA-CPT

このトレーナーの記事を見る

こんな記事もよく見られています

RECCOMEND

おすすめの記事