
食事&ヘルシーレシピ
ライフスタイル
ダイエットをする上で色々制限されたりなにを食べればいいのか分からない方は「マゴワヤサシイ」を食事の中に取り入れてみてください!
注意が必要なものものせておきます。
◎食べた方がいいもの
これらの食材は低カロリーですが代謝を上げるためにとりたい食材です!
食事を野菜だけにしたりしても体重は落ちますが、綺麗には痩せず代謝も落ちるのでリバウンドもしやすくなります。
なにを食べればいいか分からない方は是非参考にしてみてください!
朝ごはんはスムージーから体にいいと言われている方もいると思いますが飲みやすさを重視して果物が中心だと糖質スムージーになってしまいます。
アサイー自体にほとんど味はなく、グラノーラやフルーツ、蜂蜜などをかけて味気のなさをカバーしたものがほとんどです。
果物にはビタミン、ミネラルが含まれていて体にいいイメージがありますが、糖質もかなり多く含まれているので注意して取らなければ肥満に繋がります。
これも意識が高い人が朝ごはんにしがちですが、加工されたグラノーラは植物油脂や味付けにメープルシロップや砂糖などが使われることが多いです。
グラノーラの栄養価が高いのはナッツのおかげなのでミックスナッツで十分です。
麺類の原料である小麦は血糖値をグングン上昇させる糖質過多食材の一つです。
糖質×脂質の組み合わせのカルボナーラなどは避けた方がいい食事です。
菓子パンも糖質×脂質で成り立っていますし、植物油脂も入ってるものが多いので摂らない方がいいです。
具体的に量などに関しては、
くらい1食で摂取できると好ましいです。
また調味油も摂りすぎは避けたいので、1食あたり小さじ1~2杯程度に抑えれるといいですね!
それでも自分でなかなか管理が不安な方も、最近ではPFCバランスのアプリなどもありますし、トレーナーや管理栄養士の方に管理してもらうのも1つの手段だと思います!
ダイエットの効果を高めていくためにも、まずはしっかりと普段の健康的な食事を心がけていきましょう♪
「UNDEUX SUPERBODY(アンドゥスーパーボディ)は、美容とダイエット専門の女性専用のパーソナルトレーニングジムを運営しています。
おすすめの記事