今回は、サイドヒップレイズというトレーニングについて説明します。
サイドヒップレイズ、どこを鍛える種目?
中臀筋、小臀筋
大まかに言えば、お尻の上部や横側です。
サイドヒップレイズ、鍛えると得られる効果は?
主に骨盤の安定や、お尻の引き締め、ヒップアップが期待できます。どれも女性にとって嬉しい効果です。
サイドヒップレイズのトレーニング方法
サイドヒップレイズを実際に行っていきましょう
サイドヒップレイズの解説
- 床に四つん這いの姿勢になる
- 膝は90度になるように曲げておく
- 膝の角度を変えずに横に向けて挙げる
- 膝がそれ以上挙がらないところまで来たら、ゆっくりと降ろす
サイドヒップレイズの動画解説
サイドヒップレイズ 動作を行う上でのポイント
- 膝を挙げる際、その勢いで上半身も一緒に横を向かないように、上半身は固定した状態で行いましょう。
- 背中が丸まり過ぎたり、反り過ぎたりしないよう注意しましょう。
- 腰がブレないように脚の付け根を動かしているイメージを持ちながら動かしましょう。
以上を守って、美しいお尻を目指しましょう。
UNDEUX(アンドゥ)では、美しくなりたい全ての女性をサポートするため、
女性専用のパーソナルトレーニングジムを運営しています。
ダイエット・ボディメイクの目標達成が一人では難しいと感じたら、
ぜひ「UNDEUX(アンドゥ)」にご相談ください!
執筆者: 武田
UNDEUXパーソナルトレーナー 全米エクササイズ&スポーツトレーナー認定パーソナルトレーナー(NESTA-PFT)趣味は犬と遊ぶこと 「お客様のトレーニングを担当する際、なぜそれが必要なのか?を理解していただくことを大事にしています。それは、お客様のやる気に繋がりますので、丁寧に説明することを心がけています。」