ライフスタイル

ボディメイクのプロ、パーソナルトレーナーってどんなものを食べてるの?~トレーナーであり主婦である私からのアドバイス

1. トレーナーって食事の意識高いの?

パーソナルトレーナーというお仕事をしていると、 「トレーナーって毎日どんなもの食べてるの?」  「やっぱり毎日意識高い食事摂ってるの?」 「外食したりお酒飲んだりしないの?」と、 こういった質問をすごく頂きます。 これは私の個人的な意見になりますが、私自身は会員様とそんなに変わらないし、外食もするしお酒も飲みます(^^) 食べるのも飲むのも大好きです。

女性としていつまでもキレイでい続けたいけど、夫と子供と唯一揃って食べる晩御飯は、できるだけ家族皆で同じものを食べて、『美味しいな』って言い合いたい。 毎日大切な人と唯一の時間を楽しみたい、そのためにトレーニングをしたり、歩いたり、ストレッチをしてると言っても過言ではないくらいです。

そして先ほどの質問の次によく頂く相談が、「昨日〇〇食べてしまった」「もうすぐ子供の誕生日があるor Xmasがある、ケーキ食べたらまた太るからどうにか食べずにやり過ごすつもり」などなど、行事ごとがくる事への不安や、食べた事への罪悪感もよく耳にします。

でも、それってダメな事なのかもう一度よく考えてみてください。お子様のお誕生日、いつまでそうやって祝えるのか、いつまで家族でXmasやお正月を迎えれるのか?
私はそういう時はすごく食べるしお酒も飲むし、しっかり楽しむようにしています(^^)
そのかわり、普段のお食事は食べる順番や配分は少し気をつけています。
その気をつけているポイントや、どんなメニューなのかを少しお伝えしますので、少しでも皆様がお食事を美味しく食べられたり、楽しんだりと幸せな時間が増えればなと思います。

2. トレーナーで主婦の私の冷蔵庫の中身

私が冷蔵庫に大体常備しているものを軽くご紹介します。 といってもトレーナーで栄養価など気にする立場ではありますが、主婦ですので食費の方も結構気にします。なのでよく買う食材やよく使う食材は、安価で使いやすいものが多いです。

トレーナーで主婦の私の冷蔵庫の基本の中身
お野菜:キャベツ・きゅうり・玉ねぎ・人参・ピーマン・豆苗・もやし・きのこ類
お肉:鶏むね肉・豚肉・お魚
その他:鯖缶・トマト缶・豆腐・納豆・厚揚げ・こんにゃく・卵



こんな感じのものを常備しています。他はその時値段や状態が良いものを買うようにしてます。

 

ブロッコリーとかも頻繁に食べたいけど、私的には少し高いので普段の食卓にはあまり並ばないです。それに、水に30分程つけて虫取りしたりと下処理がすごく面倒。毎日忙しくて時間がないのにしてられないっていうのもあります(T T)
いかにお手頃で簡単に作るかがモットーなので、参考にはならないかもしれませんが、常備させてるものをメインに、ある日の献立やレシピを軽くご紹介していきます。

3. ある日の晩御飯その1

塩昆布の野菜炒め

塩昆布の野菜炒めは好きな野菜なんでもOKです。
私はシャキシャキするのが好きなのでもやし多めで作ります。
冷蔵庫に半端に残ってるものなんでもいれちゃいます(^^)
お肉は豚肉を使ってます。この日は豚肩ロース赤身を使いました。
お野菜とお肉を炒めたら、最後に塩昆布を加えて少し炒めたら完成です。
塩昆布の量は最後に味見をして加減してみてくださいね。
意外と少ない量でしっかり味がつきます。
ちなみにうちでは作る量が多いので半分ちょっと使います!
私が食べる時の配分は、お野菜とお肉の比率でいうと大体8:2くらい。

塩昆布の野菜炒めのPFCバランスとカロリー: 201kcal
P:20g F:8g C:12.3g

POINT

豆苗のお浸し

お浸しや炊きものには、お砂糖の代わりにラカントを使用しています。
ラカントはカロリーが0で天然素材なのでオススメです。

豆苗お浸しのPFCバランスとカロリー: 16kcal
P:3g F:0g C:1g

POINT

厚揚げとこんにゃくを炊いたもの

お浸しや炊きものには、お砂糖の代わりにラカントを使用しています。
ラカントはカロリーが0で天然素材なのでオススメです。

厚揚げとこんにゃく炊いたやつのPFCバランスとカロリー: 117kcal
P:9g F:9g C:0g

POINT

具だくさんお味噌汁

お浸しや炊きものには、お砂糖の代わりにラカントを使用しています。
ラカントはカロリーが0で天然素材なのでオススメです。

具だくさんお味噌汁のPFCバランスとカロリー: 16kcal
P:2g F:0g C:2g

POINT

そちらに、十五穀米を追加するときもあります。 ↓どうしてもお米が食べたい時に食べる量を載せてます

4. ある日の晩御飯その2

きのこあんかけの豆腐ハンバーグ

きのこのあんかけ豆腐は、豆腐と鶏挽肉を5:5で作ります。
お豆腐はキッチンペーパーなどで水切りしておき、挽肉と混ぜ合わせます。
つなぎの片栗粉の代わりに、オオバコを使い糖質を抑えています。
あとは普通のハンバーグと同様に焼くだけです。焼く時はオリーブオイルを少量使います。
あんかけのキノコは何でもお好きなものでOKです(^^)
私はえのきとしめじ、しいたけも余っていたのでいれました。
こちらのとろみもオオバコを使っております。

きのこあんかけの豆腐ハンバーグのPFCバランスとカロリー: 155.6kcal
P:21g F:8g C:4.9g

POINT

人参とピーマンとこんにゃくの金平

全て細切りにしてサッと炒め、そこへお酒・お醤油・ラカント・炒りごま・すりごまを加え、最後にごま油を少し回しかけたら完成です。 強めの火力でサッと炒めた方が食感もよく、噛むことで満腹中枢も刺激されるのでオススメです。

人参とピーマンとこんにゃくの金平のPFCバランスとカロリー: 30kcal
P:0g F:0g C:7.5g

POINT

鯖の水煮とブラックペッパーのサラダ

お好みのお野菜(今回はレタス、きゅうり、トマト、新玉ねぎ、みょうが) に 鯖の水煮を汁ごと加えます。 そこにオリーブオイル、レモン汁大さじ1くらい、ブラックペッパー多めにふりかけ、和えたら完成です。私は鯖缶1つに対してお野菜の量が多いので、結構な量ができあがりますが、味が薄くなることもなく最後まで美味しく食べれますよ。 残りそうな時はお弁当用にして、次の日のお昼のタンパク源にしたりしてます(^^)

こちらは私が食べる時の大体の量です。


鯖の水煮とブラックペッパーのサラダのPFCバランスとカロリー: 119kcal
P:14g F:7g C:0g

POINT


お吸い物のPFCバランスとカロリー: 16kcal
P:0g F:0g C:4g

POINT

5. ある日の晩御飯その3

納豆と挽肉のレタス包み

納豆と挽肉のレタス包みは、鶏挽肉を生姜とニンニクを少し加えて甘辛く炒めます。納豆はタレを加えずに混ぜておいて、炒め終わった挽肉と合わせ、少しごま油をかけたら完成です。納豆はひきわりの方が味がつきやすいので個人的にオススメです。その時によりますが、大人2人と子供1人で大体3パック使っています。

納豆と挽肉のレタス包みのPFCバランスとカロリー: 225kcal
P:25.3g F:11.5g C:5g

POINT

きのこと豆腐のたまごとじ

きのこと豆腐のたまごとじは、お好みのきのこと絹の豆腐を使用します。出汁にお酒・ラカント・醤油・生姜を加えて一煮立ちさせ、溶き卵を回し掛けたら完成です。 きのこには食物繊維がたっぷりなので、積極的に食べましょう(^^)

実際私が食べるのはこんな感じの配分で食べています。

きのこと豆腐のたまごとじの金平のPFCバランスとカロリー: 120kcal
P:12g F:6g C:4.7g

POINT

こんな感じで今回は減量中ではないですが、 減量中もなるべく家族と同じものを食べ、美味しいを共感しあってます(^^)

6. トレーナーであり、主婦である私からのメッセージ

みていただいた通り、特に凝った料理を作るわけでもなく簡単に手に入る食材で作っています。働きながら家事や育児、毎日忙しいのにレシピを見ながら作る?大さじ1とか計ってられない^^; 効率が悪くなって私には向いてないので、今回の献立もいつもと同じように調味料や材料はほとんど目分量です。なので同じ調味料でもご家庭によって味は変わると思いますが、その分量での味付けが旦那様やお子様が好きなご家庭の味なんだと思います(^^)
ダイエットやボディメイク中のお食事はストレスになりがちですが、少しの努力を習慣化して長く続けていきましょう。 続ける秘訣は無理をしないこと。できる範囲で少しずつ食べるものや食べる割合を変えてみてください。いつかそれが習慣になるはず。 じゃあ次は少しの努力を違うところ、ちょっと凝ったものを作ってみたり、お肌の手入れだったり、知らず知らずのうちに向けてるはずです。 あれこれ一気に始めずに小さなことから少しずつ、そうして旦那様にとっても、お子様にとっても自慢のお母さんでいられるように進化し続けましょう。


「UNDEUX SUPERBODY(アンドゥスーパーボディ)は、美容とダイエット専門の女性専用のパーソナルトレーニングジムを運営しています。

A.Tanaka

執筆者: A.Tanaka

資格: NESTA-PFT、NESTA Hiitスペシャリスト

パーソナルトレーナーとして活躍する一児の母 出産経験もあることから産後のボディメイクを得意とする。また脚のトレーニングも得意。夫と子供と美味しいものを食べること、アスレチックに行くことが趣味の、パワフルで気遣い溢れた人気トレーナー。 女性らしい曲線美bodyへ🤍

このトレーナーの記事を見る

こんな記事もよく見られています

RECCOMEND

おすすめの記事